2021年01月25日 記事
言ったところで始まらないが

2021年01月25日(月)

●どうやって進化したのか。その歴史をたどるのは難しいが、結果的に残っているのは、何らかの必然がありそうで、意外とたまたまだったりするだろう。何らかの形で突然変異が生まれ、それが優秀であっても、少数しか発生せずに水が干からびて絶滅したとか、普通にあるだろう。また、必然っぽいが、キリンの首が長いのも、長くなったヤツだけが高いところの葉っぱを食べられるようになって生き延びたという結果であり、誰かが手助けした訳でもない。しばしば、ID理論と呼ばれる、何らかの知性が動物の進化をデザインしたという話が登場するが、変異種と呼ばれる新型コロナウイルスの話が出る頃でも、こういう人たちが出てこない。変異種とか、治りにくいヤツが残った結果ってことで、ID論者にとって分が悪いんだろう。まことしやかに囁かれるエセ科学。その実、都合の良いところにだけ当てはめている詩のようなものだと思っている。●ただ、これまでの期間を生き延びてきた新型コロナの変異種とやら、やはり淘汰を勝ち抜いてきた連中でもあるので、厄介と言えば厄介だろう。「最初のやつとは違う」は、慣れてしまった後、なかなか認識されづらい。分かりやすいのが『学校の勉強』であり、ある程度の年齢の人なら「1192作ろう鎌倉幕府」と覚えているが、最近は1185が正しいとされ、また、1192にも取りつつあるという状況らしい。「学校で習った」のは、その時点での見解であり、学術的な研究が止まっているわけじゃない。だが、年号が変わったことより、教わったことが優先されるので、人は違和感を覚えるが、それも、昨年4月頃のコロナ対策と同じくらい、の呪縛から抜けられない点じゃなかろうか。あまり過敏に反応してもアカンとは言え、感染力だの症状だのは、これまでとは違う可能性があるわけで、この辺りが学習したこと=正解ではない恐ろしさと言えよう。確かに、バタバタと人が目の前で倒れるわけでもなく、数字が増えようが、よっぽど交通事故の方が危なそうなので、冷静に見れば「大きくない」と思いがちだが、目に見えない相手だけに、もう少し、神経質になっても良いんじゃないか。ウイルスそのものの危険性より、人間の社会生活の方の問題。いや、最初に武漢を閉鎖してりゃ、こんなことになってないかも知れないIFまで遡ることになるわな。中国、大々的に回避したみたいな宣伝をしていたが、その実、武漢が閉鎖されて1年とか今更情報が流れるようになった訳で、春節+インバウンドが元凶じゃねーのと思わざるを得ない。★☆★
2021 年 01 月
          1 2
3 4 5
6
7
8
9
10 11 12
13
14
15 16
17 18
19
20
21
22
23
24 25
26
27
28
29
30
31            
前月 今月 翌月

- WebCalen -