2020年10月16日 記事
罰金払えば、マスクしなくても良いんですか?

2020年10月16日(金)

●『コロナを複数の他人に感染させたら罰金』、都民ファーストの会が都議会へ提案するとか。これ、気持ちは分かるが、じゃあ、実際、どうやって判断するのか?という話。おそらくは、「感染させたら罪になるから、お前ら自粛しろ」という話だろうが、刑罰をチラつかせて従わせる手口と言えばそれまでだ。レジ袋有料化も、何ら効果はないけど、カネを払えば意識が高まるだろう。タダで配ったら罪な、みたいな同じ手口だが、こういうのが増えてきたなぁ。マナーで律することが出来ないからルールで縛るしかない。多様化した社会、マナーという曖昧なものを基準にするのは無理があるにせよ、マナーなんて『他人を思いやる』という目的を果たすだけのこと、そんなに難しいことかなぁ。いや、価値観がコロコロ変わるし、「お年寄りに席を譲る」マナーに従うと、「年寄り扱いするな」と殴られる可能性があるご時世だ、ルール化、仕方なしだな。●『従業員の自宅に無断で入り、頭を殴るなどしたとして、兵庫県警長田署は14日、住居侵入と暴行の疑いで、神戸市長田区に住む建設業の男(54)を逮捕した』、建設業の男ってのは、いわゆる土建屋のことか。侵入されて殴られたのは従業員(41)、無断欠勤が続き、電話にも出なかったので実際に足を運んだが、居留守を使われたので腹を立て、鉄パイプで窓を割って侵入、殴ったという話。怖い業界だねぇ。ただ、この土建屋(54)、従業員(41)の家賃を肩代わりするなど「いろいろ気にかけていたのに」という面倒見のいいヤツのようだが、無断欠勤が続いた理由がこいつの存在じゃないのかと思わずには居られない。人の善意を無にするな、という人は少なくないが、その善意は『良いと思ってしてくれていることを否定してはダメだ』という話もある。「役に立たないものをくれても喜んでおけ」というバカバカしい話だが、ありがた迷惑も善意にカウントする意味がわからない。察して手をのばすのが、日本の『マナー』だったのかも知れないが、もはや、その価値も多様化している。こういう施し=善意を押し付けるやつに限って、施される側から何かを要求するのは図々しいと思っているフシがある。「困っていたら気兼ねなく声を上げ、それを助けるために手を差し伸べる」、これだけの事が普通に出来るようにすればいいのに、そういうヤツには通じない。助ける側=立場が上、という発想だから、「いろいろ気にかけてたのに、ムダにしやがって」と殴れるんだろう。★☆★
2020 年 10 月
        1
2
3
4 5
6
7
8
9
10
11 12
13
14
15
16
17
18 19
20
21
22
23
24
25 26
27
28
29
30
31
前月 今月 翌月

- WebCalen -