2021年02月17日 記事
学歴は手段か目的か

2021年02月17日(水)

●勇気というか何というか、自分で選んだのなら有りだとしても、親からすれば、どうかなぁ、という感じ。将棋の藤井聡太二冠「将棋に専念したい」と高校を自主退学していたようだ。もはや職に就いている訳で、今更学歴など不要だろうが、中卒棋士というと何らかの言葉狩りに引っかかるだろうか。棋士という職業、基本的にはスポーツ選手と同じ『見世物業』だと思っているが、何らかの階級制度があり、それに応じた報酬が入るので、それはその世界で回っている1つの経済活動と言える。ただ、将棋という見世物が、この先ずっと、同じように維持されるかどうかなんて分からない訳で、少なくとも、自分がやりたいからと言って、世間がそっぽを向けば終わりなのは間違いがない。大会のときだけ、チヤホヤされる女子サッカーとか、あんな感じだろうか。お金で買うようなバカな大学卒の学歴に意味はないと思っているが、学を修めることは、すなわち、将来の選択肢を広げることと思っている。何らかの専門家、職人の類の努力は立派だが、そこらの会社員の方が、よっぽど応用が効く可能性は高い。まぁ、凡才の会社員と一流の棋士を比べる話として適切とは言えないが、あと数ヶ月在学すれば済む話で、わざわざ退学しなきゃならないくらい余裕のない『業界』なのかねぇ。個人的には、将棋やってるだけでお金貰えるとか、意味が分からない。●自動車部品メーカーの曙ブレーキ工業が、20年ほど前から検査データの改ざんを行っており、その件数約11万件にのぼると報じられている。報じられている数字は『11万4,271件』、その一方で、納入先の自動車メーカーと取り交わした基準に合っていない事例が『4,931件』と報じられている。随分長い間、不正を続けてきたもんだ、ヒデェ話だな、と思うが、基準に合わなかったものの件数を見ると、意外と少ない気がするのも正直なところ。どういう経緯で発覚したか、記事にはないが、これらの部品を使って作った車の性能を検査したところ、特に問題がなく、同社は「自動車メーカーからもリコールにはならないという連絡を受けた」と説明しているそうだ。多くの部品で成り立っている自動車の中では、それ自体の性能だけが致命的にならないものもあるだろうが、こうやって考えると、正しい手順を無視したのは良いとは言えないが、そういう手順が煩雑であれば、きちんと見直すことも考えるべきじゃないかと思わなくもない。もちろん、仕入先との契約モノなので、そう簡単に変えられない事情はあろうが、改ざんして収めても問題ないようなものの検査をきっちりやらせるムダが、コストに上乗せされている意識を、双方で持つべきじゃないかね。★☆★
2021 年 02 月
  1
2
3
4
5
6
7 8
9
10
11 12
13
14 15
16
17
18 19
20
21 22
23 24
25
26
27
28            
前月 今月 翌月

- WebCalen -