2020年09月30日 記事
きれいごと大好き人間はサヨリスト。腹真っ黒。

2020年09月30日(水)

●河野太郎行革担当相による「ハンコ止めろ」の声。とりあえず、9月末の時点で出来るかどうか、各省庁に回答を求めていたが、夕方の時点で11省庁から回答ありとのこと。実際にハンコが必要なのは法律で制定されたものが殆どで、必要なものは数件という話。これらのことで、ムダ仕事が減るのは良いが、それ以上に、このことを大臣自らツイッターでつぶやいているのが興味深い。この手の情報、ほとんどの場合ニュースや新聞から得ることになるが、それは記者が取材した間接的なものばかり。中には、自分らに都合が良いところで切り取ったりするメディアもあるようだが、そういう連中をすっ飛ばして、情報の発信源が直接報告できる仕組みが出来ているのは、かなりの前進じゃなかろうか。また、「ハンコ止めろ」をそのまま「印鑑の廃止」と捉えたアホが騒いでいるが、そういう話じゃなかろうに。●水泳の選手が不倫騒動でスポンサー外され、これじゃ五輪も危ういんじゃないか、などと騒がれている。アホくさいなぁ。脳筋にどれほどの理性があるか知らないが、オタクがすべて犯罪予備軍みたいな言い草が許されるんだから、これまでの体育会系が起こした事件から察するに、ロクな人間が居ないってことじゃないのかね。知能的にも下半身的にも。まぁ、あちらの世界じゃ「記録を出したヤツが偉い」なので、結果的に「何をやっても良い」と短絡的に解釈されているんだろう。未開の土人みたいな風習は預かり知らないにせよ、この手の浮気、不倫騒動が表沙汰になる経緯は興味深い。だいたい、この手の行為、1人で出来ることじゃないので相手がある。当然、相手は有名人だと知っているから近寄ってくるか受け入れるんだろう。結果的に「2人で秘密を共有する」で散々盛り上がっておいて、片側が平気で暴露する訳で、いくら男が脳筋バカであれ、ある程度、同情せざるを得ない。挙げ句に、マスコミが書く記事は、そのお相手が、何だか被害者気取りになっている訳で、こんな話をベラベラ話すヤツも、取材に行くヤツも、ろくな人間じゃないだろう。芸能ゴシップ、いまだにこんなモノに夢中になる層があるが、芸能雑誌かスポーツ紙、テレビくらいしか情報源がなかった昭和の頃に比べれば、いくらでも情報が溢れている今の御時世。いちいち、そんな情報をありがたがるヤツが居るかと思うが、情報が溢れたら溢れたで、好き勝手にウソ情報とか流せるわけで、これは情報戦として面白いのかも知れない。まぁ、何にせよ、芸能ネタには興味はないが、この手の「オレもやりたいけど、みんながやり始めたらメチャクチャになる」からルール的に禁じているような話に倫理だの道徳だの持ち出して正義ヅラしているアホウの屁理屈が面白いので嫌いじゃない。★☆★
2020 年 09 月
    1
2
3
4
5
6 7
8
9
10
11
12
13 14
15
16
17
18
19
20 21 22 23
24
25
26
27 28
29
30
     
前月 今月 翌月

- WebCalen -