2020年07月21日 記事
ああ、もう、夏休みの頃か

2020年07月21日(火)

●朝の通勤路、小学生らの集団登校の姿が見えた。普段よりもかなり早い時間なので、自分が出遅れているのかと錯覚するレベル。暑い夏、涼しいうちに授業を受けるようになったのかと思ったら、午前中のみ登校で給食もなく帰ってくるとか。どうしてそんな変則的な事をするのか不思議だが、よくよく考えれば、本来ならもう夏休みの頃だ。普段なら夏休みのところ、新型コロナの影響による休校措置の帳尻合わせ。子供も大変だが、もう、大人も季節感とか暦とか、よく分からなくなってきている。いつまで続くか分からないが、すぐに収まる話でもないか。●マスクは必需品。夏だろうが当たり前のように着用している。供給不足も解消したのか、布製のマスクも多く出回っている。「マスクなら何でも良い」と言っていた頃に比べて、かなり余裕があると言えようが、余裕が出てきたついでに、色々な素材だのデザインだの出回ってきて、ある種のファッションとも言えるようになってきた。何でもかんでもファッションにするのはどうかと思うオッサンだが、かと言って、この窮状、どうせ使うならと飾り立てたりして楽しむ余裕は悪いことじゃない。これまでの経験上、一般人レベルなら、飛沫飛散を防止する目的が優先で、特に医療用である必要もないので、手作りマスクなども増えてきた。かく言う自分も家人お手製のマスクを使っているが、どこかしら手作りの温かみもあり悪い気がしない。●こういう状況で過ごす一方、アメリカなんぞでは「マスクなんか着けない!」とか言い張っている連中が居たりして、あいつらの自分勝手さと余裕の無さは、いまさらながら驚かされる。突拍子もない事を突き詰めてスゴイものを作る人がいる一方で、大半は、その手のバカばかりなのかねぇ。ただ、この状況下、せっかく満員電車を捨てて、テレワークとやらを始めた会社も、少しずつ元に戻ってきているという日本の事情。「カイシャのシゴト」が、目的・成果ではなく、定時の間、着席し、何が来るかわからないものを処理するような創造性の低い仕事が多いからだろう。同じことを二度としないで済むようにするより、同じことを何度もやってベテランになった方が『よく出来る』だから、それも仕方なしか。ある尺度で見れば、相手がバカに見えるものも、違った尺度なら、その実、バカはテメーの方だという話。まぁ、仕事をもっと効率よく合理的に出来るようにしたら、多くの人が職を失っちゃう国だから仕方がないか。★☆★
2020 年 07 月
      1
2
3
4
5 6
7
8
9
10
11
12 13
14
15
16
17 18
19 20
21
22
23
24 25
26 27
28
29
30
31
 
前月 今月 翌月

- WebCalen -